2025年の馬瀬川大花火は終了しました

【御礼】

馬瀬川大花火は、無事終了いたしました。

ご協賛賜りました皆さま、ならびにお足元の悪い中ご来場いただきました皆さまに、心より御礼申し上げます。

皆さまのご支援・ご協力により、無事開催できましたことを深く感謝いたします。

令和7年9月13日(土)19:30 〜

飛騨地方では最大級の尺玉大花火が打ち上がる花火大会。山々に響き渡る大迫力の花火をぜひご覧ください。

 

 

開催日 令和7年9月13日(土)

開催時間 午後7時30分〜8時00分

(花火打ち上げ時間は30分間)

 

 

大会プログラム

 

フードブース

 

トイレ

 

フォトコンテスト

 



臨時送迎バスをご利用ください


🎆 花火大会 持ち物チェックリスト 🎆

当日を快適に楽しむための持ち物をチェックしましょう!都会の花火大会と一緒にしちゃダメ。田舎の花火は過酷だよ!

晴れの日スタイル
晴れの日スタイル
雨の日スタイル
雨の日スタイル


 

👜 必需品

  • ✅ 現金 ※電子マネーは使えません
  • ✅ スマホ・モバイルバッテリー
  • ✅ 飲み物・軽食(コンビニ、自販機ない)
  • ✅ カッパ・傘・長靴 ←持ってて良かったランキングベスト3🏆特に長靴👢
  • ✅ 懐中電灯・ランタン ←持ってて良かったランキングベスト3🏆
  • ✅ ゴミ袋(ゴミは持ち帰る)
  • ✅ タオル

🌿 あると便利

  • ✅ レジャーシート・折りたたみ椅子
  • ✅ 虫よけスプレー・虫刺され薬
  • ✅ 上着・ブランケット ←持ってて良かったランキングベスト3🏆

👶 お子様連れにおすすめ

  • ✅ 子ども用おやつ・飲み物
  • ✅ おむつ・着替え
  • ✅ 耳栓・ヘッドホン(大きな音が苦手な子向け)

※日中は汗ばむ陽気でも、夜は冷えることがあります。防寒対策はお忘れなく!車の燃料も必ず満タンにしておきましょう🚗


協賛花火を募集しています



 

●安全に花火大会を楽しんでいただくために会場、及び周辺地区では警備員等の指示・誘導に必ず従って下さい。

 

●急な増水など大変危険ですので、河川敷でのBBQを禁止とさせていただきます。

 

●お持ち込みになったゴミはお持ち帰りください。

 

●会場上空及び周辺でのラジコンヘリ・ドローン等の無線航空機の飛行を禁止しております。

 

 

皆様のご理解とご協力をお願い致します。